スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【絵本】1歳半~3歳の効果的な読み聞かせのコツとお勧め絵本の紹介

f:id:mifumim:20181210173546j:plain

1歳半~3歳の絵本の読みきかせのコツを紹介します。

 

絵本の読み聞かせを行っているけど、

どうやって読んだら子どものためになるのかな、と悩んでいませんか?

 

私も一時そのように悩んでいましたが、この本(いまの科学で「絶対にいい! 」と断言できる 最高の子育てベスト55―――IQが上がり、心と体が強くなるすごい方法)を読んで、

ちょっとした一工夫で、いいんだ!

ということがわかりました。

 

最初は難しいかもしれませんが、慣れてくるとすごく簡単にできるようになり、

子どものボキャブラリーが増えたり、

会話力が増したり、

考える力が養われたり

という効果を得ることができますよ!

 

読み聞かせは、子どもの月齢、年齢によって工夫したほうが良いので、その工夫方法とオススメ絵本をご紹介します。

 

 

年間1000冊以上の読み聞かせをする我が家。

現在、年中の息子は、確実にボキャブラリー、表現力などが増していますよ!

 

1歳半~3歳の子どもには、何度も何度も読むよりも、親が読む部分を少しずつ減らして、子どもに語らせることを増やし、子どもの「読み語り」を促し、子どもに参加させると良いのだとか。

 

  • 本を指さして教える
  • モノの名前を教える
  • 子どもに質問をさせる

ことが大切だとのことです。

 

言語力を伸ばすには

言語力を伸ばす4つの方法は、

①促す

 本について子供に何か言わせる

 (「これはなあに?」など)

②評価する

  子どもの答えを評価する

 (「どうぶつ」「正解!」など)

③ふくらませる

 言い換えや情報のついかによって子どもの答えを膨らませる

 (「これはいぬだよ」など)

④繰り返す 

  膨らませた情報を繰り返させる

 (「いぬって言ってみて)など)

 

よく読んでいた絵本の

  • これは何色?
  • 〇〇は何している?
  • 同じ丸いものってなにがある?

とか、話してたことは良かったんだな~と。

 

逆に、読んでいる時は静かにね、と言っていたのは間違ってたのか…とショックを受けたりもしました。

今、この記事を読んでいる方、早速実践してみてくださいね。

 

おすすめ絵本

そこで、我が家で会話が広がるおすすめ絵本をご紹介したいと思います。

これはなあに?と質問しやすい、オススメ絵本

バムとケロの日常のお話なので、子どもたちがいつも見ているものが絵として沢山でてきます。

読む度に新たな発見が出てくるので、何度見ても面白い。

つい昨日も、息子のリクエストで5冊読みましたが、「こんなのあったね!」と、またまた新たな発見があり、面白かったです。 

 

カラフルで絵も楽しい、五味太郎の作品。 

 

たくさんの食べ物が出てきて、言語力UPに!

これなに?

〇〇って言ってみて、という会話が簡単に楽しめると思いますよ。 

 

 その他にも、定番で有名な絵本3選

名作中の名作。

 

ロングセラー。

 

この、イラストの中に入りたい!!

 

 

 お好みのもの、ありましたか?

もしなければ、こちらから探してみるのもお勧めです。

月齢別で探せるし、絵本ナビで無料ためしよみもできますよ。 

 

そして、

  • あれってなに?
  • 〇〇って言ってみて?

と会話を楽しんでいただけると嬉しいです!!