スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【読書】3月の読書録。適職、健康、食欲、カウンセリング論

f:id:mifumim:20200131213014j:plain
1月、2月は忙しいながらもなんとか目標の5冊をクリアしましたが、 3月は仕事の多忙さと、コロナウイルスの情報チェック、依頼されたスピーチのお仕事で天手古舞…

 

もうすぐ本番を迎えるので、一段落しそうです。

 

そして、仕事のことを考えていたら、『食欲』についての思考がぐるぐる…

『食欲』って人間の欲求だけど、その欲求が現代では病気の原因にもなりかねない。

私自身、家族、友人、そして仕事で人の役に立つために『食欲』について追及したいという思いが強くなりました。

 

3月は、そのスピーチの影響からか、仕事のカラーが出すぎた読書ばかりですが、記します。

 

科学的な適職

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方

  • 作者:鈴木 祐
  • 発売日: 2019/12/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

リスペクトしている方の本。

自分の仕事にやりがいを感じまくってるので、読む気はあまりなかったのですが、万人向けの本でした。

 

なぜ、興味がないと思っていた仕事にやりがいを感じているのかを、しっかり理解できました。

自分がワークライフバランスを取るために、現状にプラスしてやるべき課題が理解できたので、今後は仕事時間の短縮、さらなる効率化を目指していくことが課題だな…と思います。

 

4月から中3になる、娘の高校選びに応用できないか考え中!

 

一生若くいられる「都市型原人」という生き方

一生若くいられる「都市型原人」という生き方 (逆転の発想で真の健康を手に入れる)
 

都市型原人というフレーズが気になって読んだ本。

重力を感じて生活するということが面白くって良かったです。

その方が人間の体には合っているんだろうな~と思ってしまいました。

積極的に、歩く、階段を使うことなど、日常をトレーニング化しようと思います。

 

ということで、トレッドミル、買っちゃった!

ステッパーよりも、足が動いている感があって気分がいい!

 

こんな感じの、コストの良いものを選びました。

 

食欲の科学 

食欲の科学 (ブルーバックス)

食欲の科学 (ブルーバックス)

  • 作者:櫻井 武
  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: 新書
 

 む、むずかしい…

だけど、最後のQ&Aはすごくためになりました。

食欲はどうしようもない!なら、そのために対策すべし!と実感。

 

『食』に関する仕事をしていることからも、自分のダイエット経験からも『食欲』はすっごく興味をそそります。

食欲について少しでも理解をして、日々の生活を楽にしたいな~。

 

 栄養カウンセリング論

栄養カウンセリング論 第2版 (栄養科学シリーズNEXT)

栄養カウンセリング論 第2版 (栄養科学シリーズNEXT)

  • 発売日: 2009/03/31
  • メディア: 単行本
 

知りたいところだけ抜粋して読みました。

当たり前なんだけど、基本に戻って学ぶって重要だよね!と改めて思い知らされました。

定期的に、基本を振り返らなきゃな~と反省。

 

傾聴、大事。

子育てでも、傾聴はすごく重要!

 

来月頭に行う、ご依頼いただいたスピーチの文章校正、パワーポイントの準備に思考を奪われ、仕事の忙しい時期と重なり、疲労困憊…

 

目標の読書5冊に届かず…

ブログの更新もままならない状況でした💦

 

読みたい本は、山積みになっているし、来月、巻き返そうと思います。

 もうちょっと、仕事のペース配分を考えて自分の生活を楽にしようと反省しました。

 

 4月から、娘が中3、受験生になります。

コロナショックの経済の状況を、中学生なりに感じているようで、

自分の未来を自分で切り開くために、学力をつけなければいけないことに気づいたようです。

やっぱり、親が言っても何も伝わらない。

自分で感じ取るしかないんだな…

 

ということで、効果的な勉強、環境を作ることができるようにサポートするため、

私ができることは、私自身が娘に勉強ひたむきになっている姿を見せること!

 

4月からも、私なりに楽しい日々を送りたいので、

外出できないなら、自宅で楽しいことを考えようと思います 。