スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【食育】子どもたちとイチゴ大福づくりにチャレンジ!

f:id:mifumim:20190502115423j:plain

先日。もくもくファームに行き、大粒のイチゴを購入しました。

そして、体験できなかった

イチゴ大福づくりは自宅でやってみよう!

ということで、もち粉、片栗粉、お砂糖、餡子、イチゴを準備して、イチゴ大福づくりをして、食育をしました。

 

なかなか大変な作業に、

  • 途中放棄を試る中学娘、
  • イチゴと餡子のつまみ食いを希望する年中息子

に我慢させなければないという、私への試練もありましたが、

食育だけでなく、やり遂げる力や自制心を養う勉強にもなったように感じました(笑)

 

では、我が家の作ったイチゴ大福の作り方をご紹介します。

 

求肥のレシピは購入したもち粉の裏のものを利用し、手順はこちらを参考にしました。


いちご大福の作り方 - 使えるレシピ

 

①いちごを洗ってヘタを取り、水気を拭き、イチゴを餡子で包む。

濡れていると餡子がベタベタになってしまい大変なので、しっかりとイチゴの水分を拭きとっておくのがお勧め。

f:id:mifumim:20190502120253j:plain

 

③そして、求肥づくり。

なかなか透明にならない…と娘。粘り強さが必要です。

 

⓸片栗粉をを引いたうえに出来上がった求肥をのせて、等分したら、イチゴ&餡子団子をくるみます。

f:id:mifumim:20190502120359j:plain

 

一件落着、出来上がりました。

私はコーヒーと。

子どもたちは抹茶ミルクとともに頂きました。

 

中学娘が中心になって、私はサポート役で作ったのですが、

「こんなに大変なんて!」と娘の一言。

では、大福を購入するときは大福屋さんのすごさを感じなきゃね~と美味しく頂きました。

 

けど、求肥甘すぎたので、もち粉と同量以下で良さそうです。

また、市販の餡子を使いましたが、甘すぎる!時間をかけても自宅で作るべきだったと反省しました。

 

また次回!の確立は低そうだけど、次回は餡は手作り決定です。

 

 

雨の日のお出かけは大変なので、こんな休日の過ごし方も楽しいです。

買えばすぐだけど、作るのって時間がかかるのよ~と理解してもらえればうれしいなと思います。