スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【安城】安城産業文化公園デンパークで体験や自然と触れ合ってリフレッシュ!

f:id:mifumim:20190112085718j:plain

 レジャーって楽しい!

 

お出かけの際には、

体験しつつ、自然に触れることを大切にしています。 

 

自然の中では必然と体を動かすし、ストレス発散に最適。

メンタルを強くするためには欠かせない!

そして、腸内環境にも良いのです🎵

 

デンパークは木々も多く、お花もキレイで気持ちがいい。

 

そして、キレイに整備されているので、年数回は生きたいな~と思ってしまいます。

デンパーク

年始って、遊ぶところがあまりなくって…と思っていたのですが、デンパークは1月2日も遊べるんです。

 

なので、我が家では年始はデンパークで遊ぶ!というのが恒例になりつつあります。

 

  • 営業時間 9:30~
  • 料金  大人600円、小中学生300円 
  • 駐車場 たくさんあります
  • 飲食店 レストランは6か所あり
  • URL:http://denpark.jp/index.html

 

今まで第一駐車場に止めていたのですが、着いてすぐに体験をするためクラブハウスに行き、クラブハウスに作ったものを預かってもらってから帰るので、第三駐車場に止めたほうが楽ちんだってことに気付きました…

 

これも、何度も行っているからこそ気づけたこと!

小さな子供を連れていると、歩くことや、荷物を持っていて大変なことってあると思います。

 

ぜひ、参考にしてくださいね。

 

 

 

クラブハウスで体験

体験をすると、その作ったものを見るとその時の楽しさを思い出すことができますよね。

 

そうすることで幸せUPに繋がるのです。

 

体験をするのは中学生娘だけの予定だったのですが、今回は年少息子もモザイクタイル工作にチャレンジ!

f:id:mifumim:20190111113212j:plain

娘は、自分の部屋をハリーポッターで統一したいと最近意気込んでいるので、マルチボックスの側面は『みぞの鏡』をイメージしたとのことです。タイルでイメージを再現、頑張っていました。

ファンタスティックビーストの2作目でも、みぞの鏡はダンブルドアとともに出てきましたよね!あれには感動でした。(私もハリポタ、ファンタビファン♡)

 

 

年少息子は初めてなので、簡単そうなものと思い、ぞうさんにタイルを張るだけのものをチョイス。

 

自分で考えて細長いタイルや四角いタイル、葉っぱのタイルを使っていました。もちろん、色も自分でチョイスしました。

 

初めてなのに、上手じゃない!なんて思った親バカっぷりです♡

 

 

いつもの場所でランチ

お出かけの時には、お弁当派です。

 

デンパークに来ると、いつも同じ場所でお弁当を食べるので、今回は違うところを探してみない?なんて中学生娘と話していたのですが、

 

「おべんとうは、ここでたべたい!」と年少息子。

 

昨年9月に来た時に食べた場所をしっかり覚えていました。

 

何故か、年少息子は”いつもの場所”が好きです。不思議。

 

 

食後は、グラスウォークをお散歩したり、不思議の森を探索したり、自然の中でよい運動になりました。

 

 

 

 

子ども広場

子ども広場はこんな感じ。

f:id:mifumim:20190111114232j:plain

木の遊具って、みるだけで遊びたい!って気持ちがわいてしまう。

 

風車があって、デンマークって感じですよね。

 

デンパークで風車があるのを見ると、一緒にデンマークも覚えてくれる可能性大!

 

遊びも将来の学びに繋げてしまいたいので、風車、すごいね~ともちろん印象付けておきます。

 

数回遊びに来ているので、しっかりと覚えているようで嬉しかったです。

 

 

室内遊びは料金がかかりますが、寒い日、雨の日も利用できていいんじゃないかな~?料金は平日のほうが格安みたいです。

 

淡墨桜の池

今までこちら側に来たことが無かったので、お散歩。

f:id:mifumim:20190111114831j:plain

桜って名前だけあるので、春に来るともっとキレイなんじゃないかな~。

 

いつもと違う風景を見るのも、子どもにとっては楽しいもの。

 

私も子どもの頃はいつもと違うところに行ったり、見たりするのは大好きで、ワクワクしました。

 

 

 

 

自然って健康に良い影響がとてもあるので、週1はできなくても、2週間に1回は家族で自然が多いところへお出かけしたいところ。

 

年始から自然に触れ合えて、良い年のスタートでした。