スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

幼児が英語で楽しく遊ぶ方法を伝授します【我が子の体験談】

f:id:mifumim:20191029100838j:plain

お子さんの、英語で楽しく遊ぶ方法ってどんな方法があるの?と悩んでいませんか。

 

教育方法も変わってきて、英語小学校の授業からスタートすることになりました。

そして、日本もどんどん国際化が進んでいますよね。

だからこそ、

  • 早めに英語に親しんで
  • 英語で遊んでほしい

と、感じますよね!

 

ということで、年中息子は英語のDVDで英語教育をし始めたのですが、

それ以来、アルファベットで遊ぶことが多くなってびっくりしています。

 

ということで、アルファベットで遊ぶだけじゃなくて他のメリットも兼ね備えたおもちゃを紹介します。

遊ぶだけじゃなく、自然と教育にもなるおもちゃや遊び方を心掛けて子育てをしています。

 

幼児が英語で楽しく遊ぶ方法

年中息子は、英語の歌やDVDと一緒に、アルファベットをミックスして遊んでいます。

自然と、その遊び方を見つけたようです。

 

私が、ブログ用に買ったアルファベットのシールで遊び始め、

  • アルファベット順に並べる
  • 「〇〇のAじゃん!」
  • 「△△のDだね!」
  • 「Jって、何があったっけ?」

 というように遊び始めていました。 

 

遊びながら学習できるおもちゃが最高!

自分の体験したことと一緒に覚えると、記憶に残りやすいです。

 

そのことを利用して

  • 自分の名前
  • 家族の名前
  • 好きなキャラクター
  • 好きなおもちゃ

をアルファベットで並べる遊び方は、『遊ぶ&学ぶ』を同時に行えるのでお勧めです。

 

我が家では、

年中息子がドラゴンボール、恐竜にハマっているので

  • DRAGON BALL』と並べる
  • キャラクターの頭文字あてゲームをする(TレックスのTとか)
  • 解からないときはブルーの文字だよ~とヒントを出す

みたいにして遊びました。

 

  • 車好きには車の『CAR』
  • ピンクが好きならピンクの『PIKN』
  • 歌が好きなら『SONG』

などで遊べますね。

楽しく遊んで、英語に興味を持ってくれれば、それでいいんです!

 

お風呂で遊ぶ 

 

お風呂って、親子のコミュニケーションの場の1つですよね。

他のおもちゃもないし、子どもが1つのもので自由にあそべる空間でもあるな~と思います。

限られたもので遊ぶことは、創造力を鍛えることもできますので、お勧めです。

 

創造力を育むシンプルなおもちゃ、つみき

 

積み上げて、並べて、など様々な遊び方ができるつみき。

アルファベット慣れしていないお子さんが、つみきで遊んで英語に親しむにはいいんじゃないかな~と思います。

 

 私が選ぶなら、マグネット

 

私が、夕食を作ったりと家事をしている時に、冷蔵庫にペタペタして遊んでいてくれるなんて素敵だな~と。

マグネット以外にも、床に並べたり、机の上で並べて遊ぶこともできますね。

 

 

興味のあることは、自然と学びやすい

子どもであろうが、大人であろうが、興味のあることなら記憶に残りやすいですよね。

 

我が子が英語への興味がぐんっと上がったのはGoomies DVD を利用しはじめてからです。

体験談はこちら⇒英語教材DVD、Goomiesをレポート!

 

DVDを使うメリットは、他事しないから、他のところに興味を持っていかれないからということです。

同じようなものの短時間版を YOU TUBEで試してみましたが、もういやだと言って続けてくれませんでした。

ですが、いきなりDVDを買うなんて、と言う方はYOU TUBEなどでも無料であるので、まずそれを使うのも良いかもしれないですね。