スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

賢い子育て術!子どもの勉強ために、映画を活用する方法。マレフィセント2を観てきました。

f:id:mifumim:20191021113810j:plain
映画マレフィセント2を見てきました。

 

最近、幼児英語教育し始めていて、映画や映画館も、どんなことも成長に繋がっていくな~と感じます。

 

どこに出掛けても、

どんな遊びをしても、

教育の線路は延び続けます。

 

多様性が尊重される

個性が重要視される

時代だからこそ、マレフィセント2から感じ取れる素敵なところがありました。

 

多様性、個性って最強♡

妖精と人間という違いの垣根を越えて、共存を選ぶという結末。

そんな映画のストーリーがとても素敵でした。

 

  • 違っても素敵だよね
  • 違うからこそいいよね

ということが子どもにも伝わってくれると嬉しいです。

 

このような体験が、

いろんな感情を生んだり

いろんな想いを育んだり

してくれるのだろうな~と期待したいです。

 

英語に関心を持つ、年中息子

最近、英語DVDを使って一緒に英語を学び始めたのですが、

最後のエンドロールや

座席のアルファベット

を探して、英語に年中息子。

それを吸収してくれている姿に嬉しく思いました。

色々なところで、アルファベットや英語が出てくると、興味を示してくれます。

 

使っているのは⇒<Goomies DVDです。

体験記も綴っています。⇒我が家の幼児英語教育

 

なぜか、帰宅中の車内では

「海外行きたいな~」

と、呟いていました。

色々な世界を見て、知見を増やしてほしいな~と願います。

 

中学娘が感じること

洋画が趣味な娘。

字幕版で見たかったと思いますが、今回はごめんね…と。

 

出てくるサブキャラの可愛さをチェックするのが、我が子流の楽しみ方のようです。

脇役も重要なんだ!

みんな素敵なんだ!

と自然に学んでいてくれるのであれば、映画も娘の成長に繋がっているんだと感じます。

 

ということで、

オーロラが、マレフィセントがというよりも、

今回はハリネズミのようなフェアリーがお好みだったようです。

 

そして、私が感じたこと

ハッピーエンドで終わることはわかってたけど、

途中、マレフィセントが撃たれたところからの思わぬ展開にびっくり。

思わぬ展開が、心に残るってこの事だな~とひしひし感じました。

 

映画が終わって娘と感じたことを話し合うタイムがあるのですが、

中学娘が予想したことと、私が予想したことが違っていて、

それもまた色んな考え方、想像の仕方があって面白いね~と笑いあいました。

 

私はアンジェリーナジョリーの美しさ、女性ならではの魅力にすごく憧れがあるので、あの目の動きにドキドキさせさせられました。

美しい。

 

そして、

オーロラが自分を見失わなかったことや、妖精を大切にしたこと。

フィリップ王子が両国と仲良く共存を選択し続けたこと。

本当の血が繋がった親子ではないけれども、マレフィセントとオーロラが親子の絆で結ばれていること。

なども、感慨深い作品でした。

素敵。

 

我が子には…

我が子には、自分も、家族も、友達も、その他の人も

みんな違って、みんないい♡

が理解できる人に成長して欲しいです。 

 

 

今日は、素敵な映画に出会えて、素敵な1日になりました。

映画って、素晴らしい。

 

もちろん、マレフィセントを見てからの方が、マレフィセント2を楽しめます♡

マレフィセント (字幕版)

マレフィセント (字幕版)

 

 

我が家は、アマゾンプライムで映画を楽しんでいます。 

週3作品はみてるかも。