スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【絵本】で子どもの能力を育もう!『ハーニャの庭で』を読み聞かせした感想

f:id:mifumim:20190924204421j:plain

どいかやさんのハーニャの庭で [ どいかや ]を読みました。

 

絵本の読み聞かせを毎日行うようになってから、

子どものボキャブラリーや表現力が上がって、子どもとの会話が楽しくなりました。

 

だけどそれまでは、

文字の練習もして

絵本も読んで

教育しなきゃ!と力み過ぎていた私がいて大反省。

 

今では、ゆったり”絵本を楽しむ”ことを大切にするようになり、親子で絵本を楽しむことができるようになりました。

 

子育てや教育、家族の時間のお役に立てればと思い、絵本の紹介をしています。

 

今回ご紹介するのは、こちらです。

 

ハーニャの庭で

 

ネコのハーニャの住むお庭は、ハーニャだけでのものでなく、様々な生き物のお家だったり、通り道だったというお話。

あ、なるほどな~という感じです。

 

1月から12月のページ、季節の節目のページがあって、

季節のイラストと生き物も楽しめるのが魅力です。

 

私が読む文字に合わせて、

「もぐらはココにいた!」

「とかげはココ!」

などと言いながら、ミッケ風に絵本を楽しんでいた年中息子。

 

絵本の楽しみ方は、その子様々。

個性が出るので面白いです。

私は、季節の違いやイラスト、色の移り変わりを楽しんでいました。

 

ほっこりする優しいイラストのどいかやさんの絵本が大好きです!