スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【絵本】我が家で大ヒット!『くりちゃん』シリーズ3冊が、オススメな理由

f:id:mifumim:20191021174441j:plain

子どもが喜ぶ絵本、探していますか?

我が家は、家族皆がどいかやさんの絵本が大好きです。

 

以前から、どいかやさんの作品、チリとチリリのシリーズをよく読んでいたのですが、

他の作品も見てみよう!と思い、出会ったシリーズが『くりちゃん』シリーズです。

 

絵がすごくかわいいんだけど、

食べることが大好きな我が家は、お料理するくりちゃん、美味しいものが出てくるストーリーに共感!

 

絵本大好きだけど、

  • 好まない本は1回しか読まない
  • よく読んでも1日1回

 という年中息子が、3冊を繰り返し1日2回(3×2)続けて読んだほど、お気に入りの絵本となりました。

もっと早く出会っていれば、この素敵な感情をずっと味わえたのに~と悔しがらずには、いられません(笑)

 

では、絵本とその感想をご紹介します。

仲間と協力!『くりちゃんとひまわりのたね 』

くりちゃんとひまわりのたね は、くりちゃんが大好物のひまわりのたねを育てる物語り。

だけど、種が出来上がっても、くりちゃんはひまわりの種に届きません…

そこで、お友達に協力をお願いして…

  • 友達にお願いする
  • みんなで協力して種をとる
  • みんなにお礼をする

どれも簡単なことですが、生きて行くためには、大切なことですね。それを絵本を通して学んでくれると嬉しいな~と思います。

 

くりちゃんは、沢山のお友達とひまわりパーティーをするのですが、その時にくりちゃんが作ったひまわりケーキをつくります。

そのひまわりケーキの絵を見た瞬間の息子のニコニコの笑顔と、「たべた~い」という絵本から生まれる可愛らしい感情に、とってもあたたか~い気持ちになりました。

 

思いやりって素敵♡『くりちゃんとピーとナーとツー』

くりちゃんのいとこのピーとナーとツーが、お家に遊びに来ました。

  • お部屋を散らかしても、きちんとお片付けができる
  • くりちゃんとたっぷり遊んでも、へとへとのくりちゃんにマッサージをしてあげる
  • くりちゃんの作った美味しいお料理をピカピカにたいらげる

お片付けをするのは、子どもたちに積極的に見習ってほしいところですね。

沢山散らかすのは、我が子も一緒。このお話を読んで、キレイに片づけているピーとナーとツーの場面読むと、ピカピカとは言えないある程度整っている自分のおもちゃスペースを比べ、「これから、キレイに片づけるね」と私に感情を伝えてくれました

しかも、私にマッサージもしてくれました。ありがたい(笑)

 

くりちゃんとピーとナーとツー のお話からは、思いやりも学べるようです♡

 

野菜がいっぱい、『くりちゃんとエーメさんのトマト』

エーメさん夫婦の畑は野菜がいっぱい。

くりちゃんや、ほかのお友達にお野菜を分けると、皆がお料理を持ち寄ってくれます。

何かをいただいたことに対し、お礼をしたくなる、と子どもが学んでくれると嬉しいですね。

豊作のトマトを食べるため、エーメさんはくりちゃんに相談します。

そしてくりちゃんは、お友達をたくさん読んで、一緒にレシピを考えます。

  • 困ったことは、みんなで考える
  • 解決策をみつけだす
  • 考えればアイディアは生まれる

といったことを、絵本から学んでくれると嬉しいな~と思います。

出来上がった、トマトレシピも美味しそうでした。

 

くりちゃんとエーメさんのトマト では、野菜がいっぱい出てくるので、野菜に興味を持たせる絵本としてもお勧めです。 

 お野菜が苦手な子も、親しみが生まれるのでは??

 

 

可愛らしい絵から、子どもたちが色々なことを感じ取って、学んでくれると良いですね。

お子さんの共感能力UPに繋げてみるのはいかがでしょうか。