スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【絵本】読み聞かせで、コミュニケーション能力を高める子育てを。

f:id:mifumim:20190510143922j:plain

子どもの能力UPを目指し、子育てを楽しんでいます。

 

まだまだ自主的に字を読みたがらない我が子ですが、

絵本と触れ合うことで確実に文字を読むスピードが上がっています。

 

ストーリーはコミュニケーション能力UPとなりますので、積極的に絵本を活用して我が子のコミュニケーション能力を高めていきたいと願っているところです。

 

月に20冊は新たなストーリーに触れてもらえるよう、絵本の読み聞かせを行っています。

大変な量だねと言われますが、1ヵ月は30日あるので毎日新しい絵本を読むわけではないんですね。

ほぼ毎日1冊以上は読みますし、毎日読んでいれば全くクリアできる数字です。

 

今回読んだ本、8冊をご紹介します。

日本昔話も楽しいよ~と伝えたい

よみきかせ日本昔話 はなさかじいさん (講談社の創作絵本)

よみきかせ日本昔話 はなさかじいさん (講談社の創作絵本)

 

昔話に使われる言葉って『~~しておった』など、特有だなって思います。

色々な言葉が使われていて難しいかな?と思ったけど、子どもには伝わるものです。

裏表紙を見て年中息子が「シロ、生き返ったよ!」とびっくりしたような一言を。

 

シリーズもの。そらまめくん

そらまめくんのぼくのいちにち

そらまめくんのぼくのいちにち

 

そらまめくんのふわふわベッドは息子にとって羨ましいらしい。

そして、最後についていた地図を見て、物語りを振り返っていました。

 

もうすぐ遠足だから借りてみた

 ぐりとぐらシリーズは大好きなのでよく読んでいますが、この絵本は初めてだった息子。

そして、どっちがぐりでどっちがぐらか覚えられないので、表紙をみて我が子自らチェックしていました。

(ぐりは青、ぐらは赤)

絵本はそんな確認する能力も鍛えてくれるみたい!

 

後ろにレシピ付き!

ぎょうれつのできるはちみつやさん

ぎょうれつのできるはちみつやさん

 

思わず、『おいしそう~』『食べたい~』と気持ちがクマさんたちとリンクしちゃう。

 

動物好きの我が子に読んであげたい

ダンデライオン (世界傑作絵本シリーズ)

ダンデライオン (世界傑作絵本シリーズ)

 

背伸びしすぎた自分ではなく、本当の自分を大切に。

ずっと覚えていてね。と絵本のストーリーと一緒に私も子どもたちに伝えたい。

 

ちょろりんと とっけー (こどものとも傑作集)

ちょろりんと とっけー (こどものとも傑作集)

 

兄ちょろりんと、弟とっけーが2人でおじさんのうちに行くまでのちょっとした冒険物語。今回読んだ8冊の中でリピート率高が高く、我が子は気に入ったようです。

 

ニャーロットのおさんぽ (児童書)

ニャーロットのおさんぽ (児童書)

 

まるではらぺこあおむしみたいな感じがしましたが、ニャーロットには別の魅力がありました。

食べすぎには気を付けてね、ニャーロット。

 

どうぶつたいじゅうそくてい

どうぶつたいじゅうそくてい

 

 どの動物が、どのくらいの体重があるのかな?という絵本。

「そんなにもあるの~!?すっげ~」と息子は興味津々。

 

 

 絵本って、どんな絵本にも魅力があってどれだけでも読みたいと思わせてくれます。

 

最近私は異国の童話や、日本昔話を読んであげたいと思うようになりました。

なぜなら、はなさかじいさんを非常に気に入っていたから。

 

私はいもとようこさんの絵がずっと前から大好きなので、いもとさんの絵本を読んでいこうと計画中。