スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【学習】勉強を効果的に!集中力が増す、学習デスクをご紹介。

f:id:mifumim:20190602152444j:plain

お金を出すなら、より意味のあるものを探したくなりませんか?

娘が小学生の頃、テストは平均点以下、成績は普通だったので、中学になってからはもっと学習に対して、子育てをしっかりしようと決めました。

それ以来、学習ツールにもこだわっています。

そのこだわっている1つが、スタンディングデスク。

スタンディングを使用することで集中力がアップしたという、子どもを対象にした実験があったことを知り、我が家では私も娘も、IKEAのスタンディングを愛用中です。

ということで、我が家にはスタンディングが2つあります(笑)

 

お子さんに何万円も教育費をかけているけど、これって本当に子どもの身に付いているの?って疑問をもったこと、ありませんか?

私はしょっちゅう思っていました。

 

  • 学習塾に通ったけど、結局勉強に集中していなくて、間違いだらけ
  • テストの成績は上がらない
  • 問題の趣旨、理解はできていても、答えが正確にかけず、×が多い

ってのが、今までの我が子です。

 

スタンディングデスクを使用し始めたのは昨年の冬。 

一気に集中力が増したように感じました。

その理由として

  • 成績が上がった
  • 勉強時間が短縮された(だからたくさん寝れる)
  • 問題集の間違いの数が減った
  • 学校の課題提出が早くなった(一番目の提出だった~とよく言う)

などの変化がありました。

現在学校のテストではAランク、学習塾は英会話のみです。

 

万年平均点以下 ⇒ 学年でAランク(12番以内)なので本人もびっくりしています。

 

使っているスタンディングはこちら。

IKEAの昇降デスクを愛用中。

手動式はリーズナブルです。

机の脚がしっかり、がっしりしていて使いやすいです。

そして、デスクが120×70と広いのも魅力的!

 

 最初は電動も検討していましたが、手動と比べて値段が高い…

でも、電動を希望される方もいると思うので、一応ご紹介です。

 

私の体験談

いつもスタンディングデスクを使っていますが、ある日疲労から、座って仕事をしました。

いつも5件の仕事を1時間で終わるのに、4件がやっとでした。

そして、デスクワーク特有の肩こりに悩まされました。

 

  • 生産性は落ち、
  • 肩こりは付属でついてくる…

悩ましい限りで、それ以来、やっぱりスタンディングデスクです。

 

慣れてきたら、立ちっぱなしに疲れは感じません。

ですが、慣れないときや疲れたとき用に、こちらも我が家にはセットされています。

たまには娘も使っていて、あると便利なようですよ。

部活で疲れている時などに、活用されています。

 

 

スタンディングの活用によって集中力が増すと、

  • 趣味の時間が増える
  • 食事をゆっくり楽しめる
  • 睡眠時間が増えて記憶力が高まる

などの良いことがあり、良い循環が生まれました。

 

私にとって、我が子にスタンディングを贈るのは一種の投資でしたが、大成功となりました。

もし、スタンディングを使って集中力がアップしたらどのような良いことがあると思いますか?

お子さん、ご自分の未来の投資だと思っていただくのはよいのではないかと思います。

参考にしてみてくださいね。