スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

子どもの勉強時間の無駄をなくすために【習慣化の技】を使う方法

f:id:mifumim:20200603161553j:plain


受験生の中3娘のために、勉強チェックリストを作りました。

 

受験生だからって勉強!勉強!言われたくない娘。

私も勉強!勉強!言いたくありません。

そして、勉強ばかりせず、今楽しいと思うこともやってほしい……

 

適度に効率よく勉強して、自由時間を手に入れよ!!!と伝えています。

 

ということで、そんな欲張り中学生ライフを遅らせるべく、効率よく勉強する方法を考えてみました。

 

行動科学から学ぶ

まだ中学生の娘。ひとりでは、どのように効率よく勉強するかわからないものです。

もし、ひとりで何でもできている子であれば、我が子は勉強や進路には悩んでいません。

 

行動科学から、何かをコツコツなし遂げるには、

  • 自分に甘くなる
  • 邪魔者を消す

ことが大切だと学びました。

 

効率よく勉強するためには

勉強と趣味を両立するには、勉強をちゃっちゃと終わらせればいいわけです。

そうすることで、勉強と趣味(部活とか)を両立できるはず。

 

そのためには、効率的に勉強すると得られる子どものメリットを作ればいいわけです。

ということで、私はこのように伝えました。

 

勉強を1日3時間するという無防な計画を立てた娘。

「1日2時間と決めて、早く勉強が終わったら好きなことをしていい時間って決めてみたら?そうしたら、効率よく勉強して終わらせよう!って思えない?」

と、伝えてみました。

なんだか、その後目が輝いていました。

 

勉強が好きなわけじゃないんだから、そんなに自分を苦しめなくてもいいんじゃないかな…と思うわけです。

 

我が子のメリット↓↓

  • 勉強を効率よくする
  • 趣味の自分時間を作る

  

見える化すべし!

我が子のために作ったのは、チェックリストです。 

私と喧嘩をした後、娘が反省として自分のスケジュール表を作って提出されました。(自主的にしたので、びっくり)

それをより活かすために、チェック表を作りました。

 

  1. どの教科を
  2. どのくらいやるか自分で決め
  3. それを実行したらチェックをつける

みたいな感じです。

 

いつも使わせてもらっている

https://happylilac.net/calendar-family-sim-2020.html

の、ファミリーカレンダーをアレンジして、

f:id:mifumim:20200603153311j:plain

こんなものを作りました。

 

チェックリストで勉強を手軽に!

チェックリストを作ることは、子どもにとってメリットになります。

 

  • チェックリストを作って簡易化(自分に甘くする)
  • 何をするか考える時間を削減(邪魔者を消す)
  • 達成できている感覚を作る(勉強が進んでるというモチベーション)

 

どれだけ習慣化したとしても、モチベーションを上げるためには、こんなにも頑張ったんだな、もっとやろう!と思えるような感覚が大事。

 

チェックをしていくことで、どれだけ勉強が進んでいるかがわかります。もし、計画通りに進めなかったら、計画を見直す必要があるということ。

 

そして、頑張っていることや躓いていることが親にも伝わってきます。

「勉強しなさい!」という言葉は、親子関係に亀裂を入れる言葉だと思っているので、その言葉を生まないための対策にもなりそうです。

 

 

そして、勉強をしやすくするために、スマイルゼミも活用しています。

スマイルゼミをするようになって数か月、超苦手な数学を克服できるようになりました。

資料請求は無料です!