スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【映画】恐竜好きにアドバイス。自称恐竜博士の我が子がお気に入りな映画5選

f:id:mifumim:20190215103821j:plain
我が子は大の恐竜好き。

 

アニア、ガチャガチャ、映画、絵本、様々なもので日常が恐竜で溢れています。

 

ですが、我が子が恐竜に興味を持った時、すごく戸惑いました。

 

だって、私の日常に恐竜なんて無縁だったので

 

恐竜好きには、何をしたらいいの??

 

って、すごく悩みました。

 

今では、

などで、恐竜に会いに行ったりしています。

また、

  • アニアで恐竜は全部集めてしまった
  • 恐竜の絵が描けるようになった
  • 恐竜の映画は何度も繰り返しみる

というような恐竜好きファミリーです。

 

恐竜好きの子どもの『興味』を、どんな風にサポートしたらいいんだろう?

と、悩んだ私のように

 

  • どんな映画がいいの?
  • 子どもが興味を示す恐竜映画って何があるの?

 

という、お悩みの解消のお手伝いができれば嬉しいです。

 

そこで、映画&恐竜好き我が家のお勧め映画をご紹介です。

 

紹介する順番は、自称恐竜博士の息子が良く見る頻度です。

どれが好き?と聞くと、「ぜんぶ!!」と言い、選ぶことができない子なので、順位はつけられません。

 

アイスエイジ3

アイスエイジシリーズは、大笑い&感動できるストーリー。

中でも恐竜が出てくるこのシリーズが息子のお気に入りです。

大人も大笑いできますよ!

 

最近、年少息子がこんなことを言っていました。

「アイスエイジのマンモスのお父さんとお母さんは、子どものことが大好きなんだよね」

と。なのですかさず、

「ママも子どものことが大好きだから、ママとマンモスは仲間かもね」

と、伝えました。するとすご~くニコニコ嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

思っていても言わなければ伝わらないのが人間ですね。

 

 

ドラえもん のび太の恐竜

 新しいドラえもんのリニューアルバージョン。

私が子供の頃に見たものとはちょっと違っています。

多少変わっていても、素敵さは変わっていません。

ダメダメなのび太でも、素敵なところをたくさん持っている!

優しさ、仲間は大事だね、ということが伝わっていれば嬉しいな~と思います。 

 

アーロと少年

 弱虫アーロが強くなる物語り。

「ぼく、できない…」とチャレンジ精神が消えかかっている時、「アーロも頑張っていたよ!頑張ったら強くなれるんじゃない?」と息子の背中を押すこともあります。

そうすると、少し考え、「やってみる」ということも😊 

 

ダイナソー

ダイナソー [DVD]

ダイナソー [DVD]

 

 DVDの見ためから退いてしまいそうになりますが…

仲間を助ける、思いやるストーリーは感動もの!

思わず、息子と2人で見入ってしまいました。

主人公はイグアノドン。

様々な恐竜が出てくるので、恐竜好きにはたまらないんだろうな~と感じました。 

 

 

 トイストーリー 謎の恐竜ワールド

短編です。

トイストーリー3では、アンディからボニーにおもちゃたちの持ち主が変わりました。

その、ボニーがウッディたちおもちゃを連れて、男の子のお友達のお家へ遊びに行きます。

そのお家は…!!!

またまた、ウッディたちおもちゃの試練が始まります。

 

トイストーリーも、恐竜も好きな我が子には興味のそそるストーリーです。

 

 

ちょっと(だいぶ?)刺激が強めな恐竜映画

私は最初怖くて見れなかったのですが、はっきり言って慣れでした。

今ではジュラシックワールドの最新作を映画館で初日に見に行くほど楽しめるようになりました。

 

ジュラシックパーク、ワールド

話は全部繋がっているので、初めから見たほうが楽しめます。

 

実は、同じ保育園の仲良しの男の子も恐竜好きで、我が家がジュラシックパークやワールドを見ると話していたところ、その子も見るようになったそうです。

 

我が子はオーウェン好き、お友達はブルーが好きだそうで、一緒にジュラシックワールドごっこをしていた時期もあったみたい。

 

息子を送り迎えに行くと我が子とお友達と恐竜トークが繰り広げられる程、一時期熱中していました。

 

ジュラシックワールド炎の王国

 映画でやったときには、初日に映画館で観ました。

 

私の心に残るシーンは、ブラキオサウルスが炎に包まれてしまうところ。切なさと、つらさ、そして映像の素晴らしさに激しく心を打たれました。

あまりにも私がこのシーンが好きすぎて、我が子は

「ママ、ブラキオサウルスのところが好きなんだよね!」

と言い続けています。

 

 

 

 

映画の素敵なところって、興味、楽しみ、感情を共有できること。

 

最近、分かったことですが、語彙力も高まるように思います。

 

ジュラシックワールドの一場面でクレアがオーウェンに向かって

「臭くて鼻が曲がりそう」

と言うシーンがあるのですが、

 

最近私が、キッチンで私が食べるためになばなを茹でている際、息子にはその匂いが強烈だったようで、

「うわっ!はながまがりそう」

と言い、びっくりしました。

 

4歳が、いつ、どこで鼻が曲がりそうなんて言葉を覚えるんだ!とびっくりしたのですが、

どこでその言葉覚えたの?

と質問したところ

ジュラシックワールドでクレアがオーウェンに、いってたじゃん。ママ、おぼえていないの?」

な~んて、言われてしまいました。

 

我が子に脱帽……。

 

 

子どもの興味を応援、共有することで、こんなに楽しい会話が生まれます。

 

 

そのために、日常で何かあった時は

  • 〇〇の映画でも、こんなことあったよね
  • 〇〇が起きた映画ってなんだったっけ

と話したり、

  • 「ピー、ピー」誰の真似でしょうか?(ドラえもんに出てくる恐竜ぴーすけの真似)

と、楽しかった映画を振り返ったり、

その時だけではなく、映画が終わった後、その後の日常会話でも楽しんでいます。

 

思い出す、結びつけるという能力に繋がると嬉しいな~という試みです。

思い出す=脳トレ

なので、いつも楽しく脳トレできると嬉しいですね。