スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

受験生だからこそ!勉強を頑張る娘にペンタブXP-PENをプレゼント

f:id:mifumim:20200810222048j:plain
娘にXP-PENを購入しました。

夏休みの課題を終えたので、ご褒美です。

それと、コロナ自粛疲れを紛らわせるため。

 

ストレスは健康にも勉強にもよい影響はないので、気楽に過ごせる日々の工夫もしています。

 

ということで、ペンタブや、趣味を応援する理由を記します。

 

  • 買ったペンタブXP-PEN
  • チェックしたポイント
  • なぜ受験生に趣味を楽しませるのか
  • 今後は…

 

続きを読む

おうち遊びは趣味を楽しむ!息子の大好きなポケモンをフル活用

f:id:mifumim:20200808232912j:plain
おうち時間が長い。

そんなときの楽しみは趣味です!

 

我が家では、それぞれの趣味をリンクさせて楽しんでいます。

 

息子はポケモンにぞっこん。

娘は手芸系。

私は料理。

 

ということで、ポケモンゲームばかりやりたがる息子にちょっと休憩して、違うことも楽しもうよ~と伝えてみました。

 

 

続きを読む

温かいストーリーに心が温まる絵本『ローズのにわ』

f:id:mifumim:20200801215535j:plain

『ローズのにわ』でIQアップにつながるインタラクティブ読書をしました!

 

絵本ってどんなふうに読んだらいいんだろう……と思っていませんか? 

 

それもお子さんの成長を願うからこそですよね。

 

私も同じように悩んでいたのですが、インタラクティブ読書の大切さを知ったことで、その悩みが解消され、実践することで読書方法の重要性を実感しています。

 

といことで、今回は息子の読書から広がる想像の世界があまりにも面白かったので、記録です!

 

 

続きを読む

【読書】7月の読書録。心理学、体内時計、勉強法、発酵食、卵

f:id:mifumim:20200718103711j:plain7月の読書録です。

 

同じ本を何度も読んでも、毎回新たな視点で読めるのと同様に、

同じジャンルの本を読んでも、著者が違うと言い回しも違うので、新たな発見があります。

 

読書って新しい発見があってすごく楽しい。

知識が増えると、人生が楽しい!

 

ということで、6月に読んだ本とその感想、そこから私が実生活の中で役立てている方法を綴ります! 

 

  •  ハーバードの心理学講義
  • 体内時計のふしぎ
  • 科学的に正しい英語勉強法
  • 発酵食のすべて 
  • 卵ドリル 
  • 7月の読書を振り返ってみる
続きを読む

自宅でENJOY★年長息子と【100均木工作】ポケモングッズ用ラックを作成

f:id:mifumim:20200729162840j:plain

おうちでENJOYする方法を日々模索中です!

 

コロナの影響で外出を控えるよう言われていますが、レジャー好きファミリーとしては正直つまらないな…と思うところ。

 

ということで、自宅で楽しめる木材工作をしてみました。

 

材料はすべて100均で調達できるものを活用し、息子の大好きなポケモンラックを作成!

初めての木工作です。

 

 

続きを読む

学力UP対策【ケアレスミス改善】自分がどれだけ損しているか理解を

f:id:mifumim:20200717081014j:plain

ケアレスミス対策をお伝えします!

 

ケアレスミスに悩んでいませんか?

 

ケアレスミスは、テストや試験のテスト結果を悪化させてしまうので、非常に悩むところですよね。

 

 

自分がどのくらい、どのようなミスで失点しているか理解できれば、どのような対策をすればよいかわかりますよ!

  • 自分を受け入れなければ変わらない
  • 現状を把握するための表づくり
    • 作業を数年分行ってみた
  • 急がば回れ
  • ケアレスミスをなくすために対策を!

 

続きを読む

教科書を開かないという選択。タブレット学習に隠された勉強を続ける秘訣

f:id:mifumim:20200717154044j:plain
勉強が苦手なお子さんが嫌なことの1つは教科書を開くこと。

その苦手な教科書を開く必要のない、スマイルゼミのタブレット学習についてお伝えします。

 

学習方法を選ぶ際に、重要視するのはどのようなことですか?

 

それはきっと、お子さんが続けられるかということじゃないでしょうか。

 

どんなに良い教材を使おうが、続けられなかったり、使わなかったら意味がないですよね。 

 

ということで、スマイルゼミの学習法に秘められている、続けるため対策としてすごいな!!というところを解説します。

 

  • 勉強を続けるために大切なことは?
  • 手間がない、それだけで勉強がはかどる理由 
  • スイッチを入れるだけ
  • 見える化されているという利点

 

続きを読む