スマート子育て

遊びながら、子どもの学びにつなげよう!フリーの管理栄養士の教育&子育てブログ

【絵本】0~6ヵ月の赤ちゃんへの読み聞かせ方法とおすすめ絵本!

f:id:mifumim:20181210172912j:plain

0~6ヵ月の赤ちゃんから、絵本に触れさせた方がいいです!

 

赤ちゃんの頃から、

読み聞かせしたほうがいいの?

その効果ってあるの?

と、思っていませんか?

 

我が家では、中学生娘が赤ちゃんの頃も、年少息子が赤ちゃんの頃もボードブックを使って絵本を読み聞かせていました。

 

ただ、私が絵本好きだからって理由だったのですが、

なんと、それはいいことだったのです。びっくり!

 

いまの科学で「絶対にいい! 」と断言できる 最高の子育てベスト55―――IQが上がり、心と体が強くなるすごい方法を読んで、

 

0~6カ月の赤ちゃんには、読み聞かせるというより、本と接することを大切にすると良いということがわかりました。

 

ということで、その方法をお伝えします。

 

 

年間1000冊以上の絵本を読み聞かせしている私のお勧め絵本も紹介しています!

 

本の選び方のコツ

  • かじっても気にしない!
  • 赤ちゃんを言葉に触れさせる

 ということをたいせつにしたほうが良いので、

丈夫なボードブックを活用できると良いですよ。

 

絵本の活用方法

我が家では、絵本はこんな時に役立っていました。

 

  • 外出先でぐずったとき
  • 車の移動中に退屈しているとき
  • 雨の日、外に出かけられないとき
  • 寝る前に読む習慣として

 

思い返せば、子どもが赤ちゃんのときの私のバックに絵本が入っていた確率は高かったです。

 

おすすめ、絵本を紹介

ボードブックってたくさんあります。

 

年少息子には、

  • 触って楽しい
  • カラフルで楽しい
  • 色々な表現を楽しめそう

と思って、幼いころ読んでいたボードブックがありました。

 

触れる、読むの両方を楽しめる

さわってなーに? (あらかわしずえのさわってえほん)

さわってなーに? (あらかわしずえのさわってえほん)

 

ガリガリ』とか、『つるつる』とか、表現の音があるのも赤ちゃんに言葉と触れさせることができてお勧めです。

 

さわって どーれ? (あらかわしずえの さわってえほん)

さわって どーれ? (あらかわしずえの さわってえほん)

 

 思い出があるのか、4歳になった現在もたまに、「まま、よんで~」と楽しんでいます。

 

その他、おすすめ

ぷくぷく なあに? (NEWあらかわしずえのさわってえほん)

ぷくぷく なあに? (NEWあらかわしずえのさわってえほん)

 

 私は、あらかわしずえさんの絵が可愛くて、カラフルで好きという理由で選んでいました。

 

もう、10年以上も前のことですが、

中学生娘が赤ちゃんのときは、こんな感じのを読んでいました。 

みいつけた (はじめてのあかちゃんあそびえほん)

みいつけた (はじめてのあかちゃんあそびえほん)

 

 

だあれかな (新装版 はじめてのあかちゃんあそびえほん)

だあれかな (新装版 はじめてのあかちゃんあそびえほん)

 

 

現在中学娘が幼い頃、読み聞かせの効果について知らずに読み聞かせをしていましたが、

中学生になっても娘は読書好き。

今では、英語に興味を持ち始め、英語の絵本や洋書を読むようになりました。

 

幼いころに読み聞かせをしていた効果で本好きになのかな~って思うと嬉しいですね。

 

 

ボードブックって、本当に丈夫なので、よだれの付いた手で触ってもへっちゃら。

 

赤ちゃんのときだけではなくて、ひらがなを読めるようになった時も使えるし、

「赤ちゃんの時、この本を一緒に読んだんだよ」と、子どもと一緒に思い出を振り返ることができるのも幸せポイントだと思っています。

 

 

ぜひ、絵本で読み聞かせ教育をするときの参考にしていただければ嬉しいです!

 

知育セットもおすすめ。

赤ちゃん知育厚紙絵本セット 各種 (絵本古書セット)

赤ちゃん知育厚紙絵本セット 各種 (絵本古書セット)